バーウィック Berwick1707 / スエード
オススメ度
価格:28620 円(税込)
発送可能時期:在庫あり
モデル 320 スタイル チャッカブーツ 素材 英国チャールズ・F・ステッド社のスーパーバック(牛革) ソール DAINITE(ダイナイトソール) 色 SNUFF(ブラウン) 製法 グッドイヤーウェルテッド製法 ラスト 207(クセのないやや短めのノーズのラウンドトゥ) ウィズ Eウィズ相当(日本人の足に適した標準的なウィズ) 状態 新品未使用 スエード製品特有のアタリが見られる場合があります。 また、外箱にダメージがある場合があります。予めご了承下さい。 参考価格 33,000円+消費税 付属品 箱、布袋 製造国 made in SPAIN バーウィックの他のアイテムはコチラ→アイテム説明 Item Detail グッドイヤーウェルテッド製法を標準採用したコスパ抜群のスペイン靴 革靴の本場ヨーロッパにおいて、生産量が二番目に多いのはどこの国でしょうか。 ちなみに一番目はイタリア。二番目は、ほとんど知られていませんが、スペインです。 ロエベに代表される高級革ブランドを擁するスペインでは、マグナーニやヤンコ、 カルミナ、コードウェイナーなど、スペインならではの個性や色気を持ちつつ、 職人の手作業にこだわった質実剛健な靴作りをしているブランドが数多く存在します。 近年注目を集めるスペイン靴。その代表格であるBerwick1707(バーウィック)では、 すべてのモデルに高品質・高機能なグッドイヤーウェルテッド製法を標準採用しています。 素材には、一例を挙げると、スムースレザーはフランスのデュプイ、スエードはイギリスの チャールズ・F・ステッドなど、一流のタンナーが供給する高級革を惜しみなく使用しています。 もしも同じクオリティの革靴がイタリア製やイギリス製なら、おそらく倍以上の価格になるはずです。 正統派イギリス靴をコンセプトに当店のバイヤーが作り込んでいます! 余談ですが、当店で扱っているバーウィックの靴は、ほとんどが別注品になります。 現在バーウィックには国内代理店がありません。そのため、お求めやすい価格でご提供できる わけですが、ラインナップが豊富でそれぞれのモデルのテイストが統一されていません。 そこで当店は「ブリティッシュテイストのスペイン靴」をコンセプトに掲げ、木型や革の変更、 ときには紐など細部のディテールを指定してオリジナルコレクションを展開しています。 私が愛する靴たち、ジョンロブ、エドワードグリーン、クロケット&ジョーンズ、 そしてオールデン、いずれのモデルもこれらのブランドをイメージして作り込んでいます。 オンオフ兼用で履くことができる万能靴 ドレスチャッカ「320」 ご紹介するのは、オンオフ兼用で履くことができる万能靴、チャッカブーツです。 定番靴として完全に定着した感のあるチャッカブーツ。その最大の魅力は、汎用性の高さです。 チャッカブーツは、19世紀後半のイギリスにおいて、ポロ競技の合間や試合後に執り行われる パーティーシーンで履くことができるアフターシューズとして開発されたというルーツを持ちます。 ちなみに¨チャッカ¨とは、ポロ競技の競技時間の単位(1チャッカ=7分30秒)のことです。 スポーツの場面にも馴染むカジュアル性と、華やかなパーティーシーンにも映えるドレス性。 こうした経緯から誕生したチャッカブーツは、一見相反する両面を兼ね備える特徴を持ちます。 バーウィックが手掛けるこちらの『320』は、チャッカブーツの高い汎用性はそのままに、 土踏まずのアーチがシェイプされた細身の木型を採用し¨流れるような美しいフォルム¨を 実現しています。張り出しが抑えられたコバ、ピッチが細かく整然と並ぶステッチワークが、 フォルムの美しさを際立たせるとともに、スペイン靴らしい色気を生み出しています。 世に溢れるカジュアルなチャッカブーツとは一線を画す、ドレッシーかつエレガントな佇まいの 「ドレスチャッカ」なので、オンオフ問わず使用できます。スーツスタイルにも好相性です。 ドレス顔ですが、優しい風合いのスエード素材が用いられているので、カッチリしすぎることは ありません。ドレスとカジュアルの隙間感を見事についた、まさに大人のための一足です。 ソールには、ダイナイトソール(英ハルボロラバー社製)を採用いたしました。屈曲性が高く歩きやすい、 そのうえ丈夫で擦り減りにくい、さらにはグリップ力があるので雨の日でも安心して履けます。 実用性・コスト面(ソールの張り替え頻度)のどちらも、レザーソールより秀でています。 ラスト(木型)は、ローファーや外羽根靴向けに開発された『207』になります。 やや短めのノーズのラウンドトゥは、クセがなく、マルチなシーンに対応します。 トゥまわりにアメリカ靴を彷彿させる絶妙なボリュームがあることが特徴です。 丸みを帯びたやわらかい印象のフォルムですが、立ち上がりのいいサイドウォールや 小さめのヒールカップによって、締めるところはしっかり締めているところが上手いです。 ボールジョイントが確保されているため、長時間履いても足が痛くなりにくいこともポイント。 非常にバランスのいい中庸な木型なので、ほとんどの人の足に合うと思います。 本格靴ブランドにも見劣りしない高品質グッドイヤーウェルテッド製法 靴の製法は、バーウィックの十八番『グッドイヤーウェルテッド製法』になります。 グッドイヤーウェルテッド製法は、インソールとアウトソールの間に緩衝材(クッション材)の コルクが挟み込まれているため、履き込むにつれてコルクが沈み込み、持ち主の足の形状に 馴染んでいく、つまり、履けば履くほどに履きやすくなってくることが特徴です。 また、とても頑丈で型崩れしにくい、水が浸入しにくい、ソールの張り替えが可能なので 長く愛用できるといった利点があります。バーウィックでは、熟練した靴職人が丁寧に吊り込み、 コルクをたっぷり挟み込み、シャンクを入れて安定させ、ゆっくりと丁寧に出し縫いを行い、 仕上げにコバをキレイに磨き上げています。美しく堅牢なグッドイヤーウェルテッド製法は、 贔屓目なしに見てもノーザンプトンに拠点を置く本格靴ブランドに見劣りしません。 イギリスの名門チャールズ・F・ステッド社のスーパーバック アッパーには、『英チャールズ・F・ステッド社のスーパーバック(牛革)』が使用されています。 毛足が短く刈り込まれたキメの細かいカーフスエードは、見るからに上品で高級感があります。 私見ですが、サントーニのレギュラーラインのスエード靴と同レベルの革質だと思います。 ほどよい厚みのある革ですが、すごくやわらかいので、すぐに足に馴染みます。 表革よりも手入れが楽(基本的にはブラッシングのみ)という点もウレシイです。 お求めやすい価格だから手持ちの靴バリエーションを増やせます おおよそ20万円の投資でジョンロブやエドワードグリーンなどの名靴を手にすることができます。 しかし、これくらいの価格帯になってくると何足も買い揃えるのはなかなか難しいのが実情です。 バーウィックなら、REGAL(リーガル)やSCOTCH GRAIN(スコッチグレイン)などの国産靴と 同じくらいか、もしくはもう少し安い投資額で手持ちのバリエーションを増やすことができます。 良質な革、堅牢なグッドイヤー製法など、長く履き続けられる品質に裏打ちされている点も嬉しいです。 近年注目を集めるスペイン靴の魅力を堪能することができるので、気になる人は是非お試しください。 サイズ表 Size 表記 対応サイズ目安 ソール全長 ソール最大幅 高さ 5.5 24.5 27.5 10.0 14.0 6 25.0 28.0 10.0 14.2 6.5 25.5 28.5 10.0 14.2 7 26.0 29.0 10.5 14.5 7.5 26.5 29.5 10.5 14.5 8 27.0 30.0 10.5 14.5 8.5 27.5 30.5 10.5 14.5 (単位: cm)

詳細を見る

メンズ チャッカブーツ

メンズ チャッカブーツ

メンズ チャッカブーツ

メンズ チャッカブーツ

メンズ チャッカブーツ

メンズ チャッカブーツ

メンズ チャッカブーツ

メンズ チャッカブーツ

メンズ チャッカブーツ

スポンサードリンク

リンクサイト

サポートサイト

楽天ウェブサービスセンター
トップへ戻る
重金属 デトックス