 |
オススメ度 |
 |
価格:1080 円(税込)
発送可能時期:在庫あり |
しそ科の植物、えごま種子を昔ながらの圧搾製法で搾った油です。 現代人に不足しがちなαリノレン酸を効率よく摂取できる健康生活をお手伝いする油です。 ドレッシングやお味噌汁に入れてお召しあがりください。 ☆〜☆〜☆〜☆〜☆〜☆〜☆〜☆〜☆〜☆〜☆〜☆〜☆〜☆〜☆〜☆〜☆〜 ◆えごまとは?? えごまとは一年草のシソ科植物で、「ごま」とは全く異なるものです。 日本では、”じゅうねん”や”あぶらえ”などと呼ばれ、雑穀であり、油脂の原料となる種子です。 えごま油に含まれる「α-リノレン酸」は体内で作ることができず、食品から摂取しなければならない必須脂肪酸です。 ◆α-リノレン酸とは?? α−リノレン酸は、人の体内では作られない必須脂肪酸[↑]です。 魚に多く含まれるEPAやDHAと同じ種類のもので、α−リノレン酸は人の体内でこれらに変換されます。 α−リノレン酸は脳・網膜などの働きを保つ上で必須です。α−リノレン酸から作られるEPAは、血管の収縮を抑制する作用があります。 α−リノレン酸は、リノール酸が体内で変換される物質・アラキドン酸の発生を抑制する効果があります。 ◆α−リノレン酸とリノール酸バランス良く 成長維持に必須のリノール酸は、取り過ぎるとアレルギー過敏症を引き起こしやすくします。 そこで、リノール酸(市販マヨネーズ、ドレッシング等に多く含まれる)の取り過ぎを控え、α−リノレン酸を多く含む「えごま油(しそ油)」の活用をお薦めします。 リノール酸とα−リノレン酸をバランス良く摂取することが健康的な食生活のひとつのテーマと言えます。 原材料名: 食用えごま油、酸化防止剤(ビタミンC、ビタミンE) 内容量: 180g
詳細を見る |